2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-11-28 あじみん事務局 お知らせ 2022年度春大会発表者の募集 一般社団法人アジア民族文化学会2022年度春大会発表者を募集します。大会は、2022年5月28日(土)13時から 開催する予定です。発表を希望される方は、題目及び200字程度の要旨を2022年2月末日までに事務局までお送 […]
2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-11-28 あじみん事務局 お知らせ 【連絡】第3回東アジア民俗文化と民間文学シンポジウムでの発表 第3回東アジア民俗文化と民間文学シンポジウムにて、当学会の遠藤耕太郎氏、曹旭東氏の発表があります。 各氏の発表は 2021.11.27 14:30~ (日本時間)(2名連続) ※以下のスケジュールに […]
2021-09-27 / 最終更新日時 : 2022-06-12 あじみん事務局 大会 第42回大会(シンポジウム「起源神話と現代社会」)開催のお知らせ 一般社団法人アジア民族文化学会第42回(2021年度秋季)大会 シンポジウム「起源神話と現代社会」 2021年10月30日(土)Zoom開催 *入場無料でどなたでもご参加いただけます。*非会員で参加をご希望のかたは以下の […]
2021-09-25 / 最終更新日時 : 2023-03-12 あじみん事務局 お知らせ 遠藤耕太郎氏の『万葉集の起源』がアジア国際学術会議日本語版書籍賞の候補作になりました 本学会の代表理事、遠藤耕太郎氏の著書「万葉集の起源 東アジアに息づく抒情の系譜」(中央公論新社、2020)が、アジア国際学術会議 日本語版書籍賞の候補作になりました。 IBP 2021 Japanese Language […]
2021-05-27 / 最終更新日時 : 2021-05-28 あじみん事務局 お知らせ 遠藤耕太郎氏の『万葉集の起源』が志田延義賞を受賞しました 本学会の代表理事、遠藤耕太郎氏の著書「万葉集の起源 東アジアに息づく抒情の系譜」(中央公論新社、2020)が、第38回志田延義賞を受賞しました。日本歌謡学会 令和3年度春季大会(2021年5月23日)にて授賞式が行われま […]
2021-05-25 / 最終更新日時 : 2021-10-18 あじみん事務局 お知らせ 【連絡】文化財映像研究会よりクラウドファンディング募集のお知らせ 会員のみなさま文化財映像研究会から、「イザイホー」映像フィルムデジタル化プロジェクト・クラウドファンディング募集のお知らせが届きました。ご関心のおありの方は、以下のURLからご確認ください。 沖縄の久高島で12年に一度お […]
2021-04-24 / 最終更新日時 : 2022-06-12 あじみん事務局 大会 第41回大会開催のお知らせ 一般社団法人アジア民族文化学会第41回(2021年度春季)大会 2021年5月22日(土)共立女子大学本館1317講義室(Zoom併用) *入場無料でどなたでもご参加いただけます。*非会員で参加をご希望のかたは以下の登録 […]
2021-03-13 / 最終更新日時 : 2021-11-24 あじみん事務局 お知らせ 【連絡】アジア国際学術会議 日本語版書籍賞への公募要領 会員のみなさまアジア国際学術会議より当学会に、日本語版書籍賞への公募要領が届いています。2018年10月から2020年12月の間に出版された書籍が対象のようです。ご関心のある方は、以下の案内をご覧ください。よろしくお願い […]
2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-04 あじみん事務局 書籍 「東アジアの歌と文字」の出版 アジア民族文化学会2020年秋季大会シンポジウム「歌と文字」をもとにした書籍が、勉誠出版より出版されました。 真下厚・遠藤耕太郎・波照間永吉[編]アジア遊学254『東アジアの歌と文字』 声から文字へ、文字から声への往還声 […]
2021-02-01 / 最終更新日時 : 2021-02-01 あじみん事務局 書籍 「大嘗祭 隠された古層」の出版 アジア民族文化学会2019年秋季大会シンポジウム「大嘗祭 隠された古層」をもとにした同名の書籍が勉誠出版より出版されました。 工藤隆・岡部隆志・遠藤耕太郎[編]『大嘗祭 隠された古層』 [目次]『大嘗祭 隠された古層』刊 […]